Journal of IPCs vol.44
11/44

図1■のめりこみプログラミングのコース紹介(案内チラシの抜粋) 1..ははじじめめにに 2..ののめめりりここみみププロロググララミミンンググ教教室室 -11- ~~令令和和5年年度度女女子子中中高高生生のの理理系系選選択択支支援援ププロロググララムム事事業業~~ ののめめりりここみみププロロググララミミンンググ 理工学部理工学科知能システムプログラム■賀川■経夫 大分大学理工学部では、令和5年度「女子中高生の理系進路選択支援プログラム」において、実験や講演、会社訪問など、理工系分野への興味を高める機会を提供しています。このプログラムの一環として、特に理工系に興味を持っていない女子中高生を対象に、「のめりこみプログラミング」教室が企画されました。この教室は、参加者がプログラミングの基礎知識を学びつつ、論理的思考や問題解決能力を身につけることを目的としています。また、プログラミングを通じたものづくりの楽しさを体験してもらうことで、将来的な理系分野への関心を喚起することを狙っています。 この教室は、図1に示すように、初級編、中級編、上級編とで構成されています。初級編では、ドローンやロボットの操作を通じて、基本的なプログラミングスキルを学びます。中級編では、2日間をかけてゲーム作りに集中し、実践的なスキルを習得します。さらに、上級編では、画像処理やネットワークセキュリティなどのより実用的なプログラミングに焦点を当てています。 本稿では、これら各コースの詳細と実際の内容について報告します。 のめりこみプログラミング教室は、初級編、中級編、上級編から構成されており、それぞれが異なるレベルのプログラミングスキルや経験に焦点を当てています。初級編では、プログラムの通りに動作するロボットなどを利用してプログラミングを体験してもらいます。中級編では、より複雑なプロ▎特集② 情報システムの利活用事例

元のページ  ../index.html#11

このブックを見る