
大学無線AP使用状況について
大学無線APの使用状況を確認できるようになりました。 ※一部機種を除きます 無線の通信状態が悪い場合は,接続数の少ない場所に移動する...
大学無線APの使用状況を確認できるようになりました。 ※一部機種を除きます 無線の通信状態が悪い場合は,接続数の少ない場所に移動する...
以下の日程でNetAcademyNextのメンテンナンス作業を実施いたします。 日時:8月18日(火)19:00~21:00 ※...
学生がPCやスマートフォンからビデオ会議システムZoomを使う際の標準的な準備について、手順を記載したページを作成しました。オンライン授業で...
--- 追記:4月10日 --- 授業を支援する職員(学務担当者・技術職員など)を対象に、Zoom利用申請の受付を開始しました。 Z...
学術情報拠点情報基盤センター・医学情報センターの広報誌『Journal of IPCs Vol.40』を刊行いたしました。 今回の広報...
下記メンテナンスは終了いたしました。 ご協力ありがとうございました。 ---------------------------------...
学生がクラウド技術を習得することを促進するため、大分大学としてAWS Educateに機関参加しました。これにより、本学に在籍する学生または...
学術情報拠点情報基盤センター・医学情報センターの広報誌『Journal of IPCs Vol.38』を発行しましたのでお知らせします。 ...
本日(3月8日)8時に、Googleカレンダー・ドライブ及び学認サービスへのログイン機能を更新しました。この更新により、これら3種のWebサ...
教育情報システムの更新にともない、2019年3月より、実習室および図書館のPCが新しく変わります。 次期PCにインストールするソフトウェア...