[本文拡大]

利用者ID取得方法

学術情報拠点(情報基盤センター)が提供するメールなどの基盤情報システムのサービスを受けるにあたっては、利用者IDの登録が必要になります。
※医学部所属の場合は,医学情報センターにお問い合わせください。
※情報基盤センターでは個人に紐づかないIDの申請は受け付けていません。メーリングリストをご検討ください。

●学生の方

本学入学と同時に発行され、各学部を通じて配布を行っています。

何らかの事情で受け取っていない方は、各学部学務係または学生支援課にお問い合わせください。

●教職員の方

着任後に配布しています「利用許可書」の案内にしたがって、利用者IDの使用開始手続きを行ってください。

「利用許可書」は人事課からのデータを元に作成をしています。月の途中から就任された場合などは利用者IDの発行が遅れる場合があります。早急に必要な場合,または利用者許可書が届かない場合は、所属部署より人事課にお問い合わせください。

●本学に勤務する法人職員でない(職員番号がない)方、
学外からの非常勤講師の方などで、情報基盤システムの利用を希望する場合

〇業務委託者アカウント【非常勤講師の方などが情報システムを利用されたい場合】

所属の教職員の方からコチラの申請システムを使って申請をお願いいたします。

利用期間 : 原則として申請年度内
次年度利用: 次年度も引き続き使用される場合は、年度更新の申請が必要です。(※定年退職者も年度更新の対象です
更新時期 : 年度更新の時期が近づくと、情報基盤センターから管理者の皆様へお知らせメールを送信します。
申請漏れ : 継続申請が無かった場合、アカウントは停止されますのでご注意ください。

※利用者IDは固定です。
※認証システムに氏名が登録されます。氏名の登録を希望しない場合は、ゲストIDをご利用ください。
※利用できる機能に制限があります。
大分大学ドメインのメールアドレスの利用が可能になりました。メールアドレスを使用する場合、情報セキュリティ講習の受講が必須となります。
非常勤講師の先生のMoodleへの登録は教務情報システムから自動的に連携されます。

※教務情報システムへの登録については担当する学務係より教育支援課にお問い合わせください。

〇学生・短期学生

公開講座・公開授業受講生など、短期間、授業等に参加して本学のシステムを一時的に利用する場合のアカウントです。

所属の教職員の方からコチラの申請システムを使って申請をお願いいたします。

※利用者IDは固定です。
※正規学生と同等の権限があります。
※認証システムに氏名が登録されます。
※IDの使いまわしできません。一人につき1IDが必要です。
※IDの有効期間は最大半期(前期または後期)となります。
※利用者の連絡先等,個人情報は送らないでください。

〇ゲストID【無線や実習室利用など、一時的なゲストIDを希望する場合】

上記以外の目的で学外の方が、短期間、本学のシステムを一時的に利用する場合のアカウントです。

所属の教職員の方からコチラの申請システムを使って申請をお願いいたします。


※利用者IDは固定です。
※利用できる機能に制限があります。メールは使えません。
※利用者IDに氏名は登録されません。
※ゲストIDは使いまわしできません。ゲスト一人につき1IDが必要です。
※ゲストIDの有効期間は最大半期(前期または後期)となります
どのゲストIDを誰に渡したかは管理者の方が管理をお願いいたします。ゲスト利用者の連絡先等,個人情報は送らないでください。

学内の方がゲストIDを利用したい場合は、一度センターまでお問い合わせください。