学内にサーバを設置し学外に向けて公開したり、他の大学とTV会議をするなど、ファイアウォールの通信制限を解除するためには、こちらの申請を行ってください。
申請対象者:常勤の教職員
- 開放停止・変更・遮断等は,備考欄にその旨をご記入ください
- ネットワーク単位でポートが開放されている場合があります。
※ポートが開放されているかどうかが不明な場合は,
※ネットワーク管理者または情報基盤センター事務室までお問合せください。 - 開放するポート番号によっては、「理由書」の提出が必要な場合があります
- 申請書作成がうまくいかない場合は、コチラから申請書をダウンロードし、
記入・捺印の上、情報基盤センター事務室まで提出してください
以下から申請書を作成し、記入・捺印の上、情報基盤センターへ提出してください。
![]() |
開放(ホームページ公開のため): | ![]() |
開放(TV会議実施のため): | ![]() |
|
開放(リモート保守のため): | ![]() |
|
開放(その他): | ![]() |
|
開放停止: | ![]() |
|
遮断: | ![]() |
※開放申請がない場合は、基本的に外部から内部には遮断されています。ただしネットワーク単位でポートが開放されていて、特定のサーバのみ外部からのアクセスを制限したい場合などの場合に、「遮断」の申請が必要となります。
※ご利用前に、「情報基盤センターの利用申請に関する手引き」をご覧ください。